Archive for 5月, 2019

高原はまだ春!5月の花ごよみ調査

日曜日, 5月 19th, 2019

大厳寺高原キャンプ場周辺を会場に5月の花ごよみ調査を開催しました。
キョロロ周辺では初夏の花々へと移り変わっていっていますが、標高700mほどの大厳寺高原にはまだ残雪があり、初春~春の植物を観察することができました。
今回は35種類の植物が開花していました。

ミズバショウです。
植栽由来のものもありますが、一面花盛りでした。
20190518_1

ブナ林の林床にはイワウチワが花盛りでした。
花弁の色には多様性があり、濃いピンクから薄いピンクまで多様です。
20190508_2

キョロロ周辺では緑の葉が展葉してマルバマンサクも、大厳寺高原ではちょうど花期の盛りを迎えていました。
20190518_3

イワナシの小さく可憐な花が日当たりの良い斜面に咲いています。
20190518_4

ギフチョウが飛んでおり、コシノカンアオイの葉を裏返すとギフチョウの卵が見つかりました。
20190518_10

ブナ林の林内にはまだ残雪がいたるところに残っており、
残雪をブナの新緑を楽しみながら散策できました。
20190518_8
20190518_5


オクチョウジザクラ

日本海側の多雪地を代表するサクラです。
20190518_7

オオイワカガミ
20190518_9

今年度の花ごよみ調査は、大厳寺高原キャンプ場周辺を会場に10月までの第3土曜日13:30~16:00に開催しています。
みなさんのご参加お待ちしております!
20190518_6

第63回松之山探鳥会のご案内

金曜日, 5月 17th, 2019

63回目を迎える伝統ある松之山探鳥会と野鳥集会を開催します。今年もサシバ、キビタキ、オオルリ、アカショウビンなどの夏鳥が松之山に渡ってきました。野鳥の囀りのシャワーを浴びながら、バードウォッチングで雪里のひんやりとした朝のひとときを楽しんでみませんか。

〇野鳥集会
【日時】令和元年5月25日(土)午後7時~9時
【会場】松之山温泉センター 鷹ノ湯 2階
【内容】
発表「2018ブッポウソウの巣箱営巣記録」村山祐一
  「松之山の野鳥」松之山野鳥愛護会会員
講演「カラスとはいったい何ものだ」新潟県野鳥愛護会会長 渡辺央氏

〇第63回松之山探鳥会
【日時】令和元年5月26日(日)午前4時30分~7時30分
【集合場所】「森の学校」キョロロ
【探鳥コース】※お好きなコースを現地でお選びください。
・美人林高畑コース
・バードピア須山(キョロロの森)コース
・越道川コース
【講師・案内役】
渡辺央(新潟県野鳥愛護会会長)、松之山野鳥愛護会会員
【参加費】無料 ※小雨決行のため雨具をご用意ください。
【その他】参加者全員に松之山野鳥愛護会機関誌「あかしょうびん」と「探鳥のしおり」をプレゼントします。
2019_63thtantyoukai

新緑まぶしい!5月のブナの森のようちえん

土曜日, 5月 11th, 2019

GWの5/4(土)に今年度の初回開催となる「ブナの森のようちえん」を開催しました。
新緑の里山を親子歩き野遊びを楽しみながら、いろんな発見に挑戦しました!

20190504_1

今回のルートには田んぼがあります。
田植え前の田んぼにはオタマジャクシがたくさん!
長靴で恐る恐る田んぼに足を踏み入れながら、
オタマジャクシやアカハライモリ、クロサンショウウオの卵など、里山の生き物に触った感触を楽しみました。
20190504_13
20190504_11
20190504_8
20190504_10
20190504_12

昨年はブナの豊作だったため、今年はブナの実生がたくさん芽生えてきています。
小さく可愛い姿をしたブナの芽生えを観察しました。
20190504_21

美人林に足を踏み入れると目に入る色が一変しました。
優しいライトグリーンの光に包まれながら、ハンモックに揺られたり木登りに挑戦したりと各々森の中での時間を楽しみました。
20190504_14
20190504_4
20190504_5
20190504_7
20190504_3
20190504_15

ここで参加者を歓迎!?するかのようにシマヘビが姿を現しました。
スタッフが捕獲し、触ったり、首に撒いたり、じっくり観察しました。
20190504_20

気持ちの良い新緑の里山で、子どもたちのたくさんの発見や挑戦が見られた5月のブナの森のようちえんでした。
次回は6月1日(土)の開催となります。皆様のご参加お待ちしております!