研究紀要

研究紀要

「森の学校」キョロロ研究報告 ISSN 2434-6586

「森の学校」キョロロ研究報告4巻(2023年6月発刊)

■表紙・奥付PDF

研究報告 ■新潟県産ガガンボ上科の文献記録及び松之山からの追加記録(昆虫綱:ハエ目) 加藤大智PDF

■新潟県十日町市松之山で採集されたトビケラ類(昆虫綱)の記録 河瀬直幹・加藤大智PDF

■十日町市松之山のハナアブ科の追加記録(昆虫綱:ハエ目) 加藤大智・平賀戸貴和・平賀利江・小林頼叶・小林光・村越心士・村越菫・村越勝彦・村越舞・大谷成輝PDF

■小坪野沢の底生動物相 大平 創PDF

■新潟県十日町市におけるマツヘリカメムシの初記録 大平 創・加藤大智PDF

■「森の学校」キョロロ周辺の止水域に生育する水生植物の種組成 斎藤達也・櫻井俊司PDF

■十日町市におけるハナダカダンゴムシの初記録(等脚目,オカダンゴムシ科) 富塚茂和・小海修PDF

事業報告 ■植物染色試料の収集を目的とした市民協働調査「草木染で里山の色探し」の実践 斎藤達也PDF

「森の学校」キョロロ研究報告3巻(2022年5月発刊)

研究報告 ■十日町市からトンボ3種の初記録及びネキトンボの記録 加藤大智・村山暁・南雲敏夫PDF

■十日町市松之山のハナアブ科の記録(昆虫網:ハエ目) 加藤大智・大谷成輝・大谷康代・小林頼叶・小林光・村越心士・村越菫・村越勝彦・村越舞・村山暁PDF

■キョロロ周辺のヤマグワに集まるウリハムシ 鈴木誠治・富塚茂和PDF

■「キョロロの森」のため池群におけるアメリカザリガニの定着と繁殖の可能性 斎藤達也・安藤優太・井上修一・小泉レンPDF

■妙高戸隠連山国立公園笹ヶ峰高原における外来植物の分布状況 小西健斗・斎藤達也PDF

事業報告 ■ブナの葉面積の地理的変異:展示制作を通じた生物多様性データの収集と教材化の例 小林誠・伊藤千恵・永野昌博PDF

「森の学校」キョロロ研究報告2巻(2020年12月発刊)

教育実践報告 ■博物館―高等学校の連携によるブナ(Fagus crenata Blume) の移植実験 ―地域資源を教材化した教育効果について― 伊 藤千恵・小林誠・佐藤一善・山本岳・早川靖・永野昌博PDF
研究報告 ■森の学校」キョロロ所蔵トカラ列島悪石島・中之島産コガネムシ 上科(コウチュウ目)標本目録 梅田晴行・小寺優作・斎藤達也・ 田辺慎一PDF

■ヤドリバエ科の一種 Winthemia angusta Shima, Chao & Zhang, 1992(昆虫綱:ハエ目)の新潟県初記録及び新寄主記 録 加藤大智PDF

■フィールドミュージアム「キョロロの森」内のため池群の植生図 斎藤達也PDF

「森の学校」キョロロ研究報告1巻(2019年3月発刊)

■創刊にあたって 村山暁PDF

研究報告 ■松之山における山小屋の建設作業と民俗 富塚茂和・佐藤一善PDF

■「キョロロの森」におけるシデムシ類の季節消長 鈴木誠治PDF

■タカチホヘビ(Achalimus spinalis)の十日町市松之山地域で の初記録 小林誠PDF

■新潟県十日町市松之山にて外来鳥であるキンカチョウを確認 斎藤達也・加藤大貴PDF

事業報告 ■2016~2018年度に実施したフィールドミュージアム「キョロロ の森」での植生管理 斎藤達也PDF

■全文ダウンロードPDF

インフォメーション

十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ

〒942-1411 新潟県十日町市松之山松口1712−2
Tel : 025-595-8311 / Fax : 025-595-8320

開館時間

9:00~17:00 (最終入館16:30)
※2023年12月1日(金)〜
2024年3月15日(金)の
閉館時刻は16:00(最終入館15:30)

休館日

火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)
※2023年12月1日(金)〜2024年3月15日(金)の休館日は火・水曜日

お問い合わせ

025-595-8311
お問い合わせお問い合わせ
ページの先頭へ