研究紀要
「森の学校」キョロロ研究報告(ISSN 2434-6586)
「森の学校」キョロロ研究報告2巻(2020年12月発刊)
【教育実践報告】
・博物館―高等学校の連携によるブナ(Fagus crenata Blume)の移植実験 ―地域資源を教材化した教育効果について― 伊藤千恵・小林誠・佐藤一善・山本岳・早川靖・永野昌博
【研究報告】
・森の学校」キョロロ所蔵トカラ列島悪石島・中之島産コガネムシ上科(コウチュウ目)標本目録 梅田晴行・小寺優作・斎藤達也・田辺慎一
・ヤドリバエ科の一種 Winthemia angusta Shima, Chao & Zhang, 1992(昆虫綱:ハエ目)の新潟県初記録及び新寄主記録 加藤大智
・フィールドミュージアム「キョロロの森」内のため池群の植生図 斎藤達也
「森の学校」キョロロ研究報告1巻(2019年3月発刊)
・創刊にあたって 村山暁
【研究報告】
・松之山における山小屋の建設作業と民俗 富塚茂和・佐藤一善
・「キョロロの森」におけるシデムシ類の季節消長 鈴木誠治
・タカチホヘビ(Achalimus spinalis)の十日町市松之山地域での初記録 小林誠
・新潟県十日町市松之山にて外来鳥であるキンカチョウを確認 斎藤達也・加藤大貴
【事業報告】
・2016~2018年度に実施したフィールドミュージアム「キョロロの森」での植生管理 斎藤達也
全文ダウンロード(約12M)