<プライバシーポリシー
商工会とは】

商工会は、商工会法(昭和35年法律第89号)に基づき経済産業大臣の認可を受けて設立された特別認可法人で、 地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。全国には1673ヶ所(平成26年4月1日現在)に設立されています。

また、各都道府県には商工会連合会があり、広域的なテーマや専門的なテーマについて、みなさんを支援いたします。

主な事業は、小規模事業者の経営及び技術の改善発達のための「経営改善普及事業」と、地域内の小規模事業者に対する総合的発展を図るための「地域総合振興事業」から構成されています。

商工会と商工会議所の比較】
区分 商工会 商工会議所
根拠となる法律 商工会法 商工会議所法
管轄する官庁 経済産業省中小企業庁 経済産業省経済産業政策局
主たる地区 町村の区域 市の区域(特別区を含む)
組織構成 全国商工会連合会、県商工会連合会、商工会 日本商工会議所、商工会議所
会員の規模 地区内の小規模事業者が中心で、9割を超える会員が小規模事業者 地区内の小規模事業者が中心であるが、商工会と比較すると中堅・大企業の割合が高い
事  業 中小企業施策、特に小規模事業施策に重点を置いており、事業の中心は経営改善普及事業 地域の総合経済団体として中小企業支援事業の他、原産地証明、商事紛争の仲裁等国際的業務
組織の意思決定 全ての会員に参加する権利がある総会で意思決定、1会員1 選挙で選任された議員による議員総会で決定、議員選挙は会費1口当たり1
設立要件 地区内の商工業者の2分の1以上が会員となること 地区内の特定商工業者の過半数が同意(会員要件なし)、経済的基礎・施設・職員を有すること
松之山商工会アピールプラン