「ふるさとの 蛍舞い飛ぶ 七夕に 年に一度の ガストロノミー」 (今はやりの短歌調でご案内) 松之山ダイニング2023 美人林のご案内です。 この夏はフランス・シャンパーニュの「TELMON」が特別協賛することが決まり、 […]
5/27(土)、 十日町市松之山にある留守原の棚田で田植えが行われました。 この地域で集落協定を結び、個人での管理が難しくなった棚田を皆で管理しているそう。 今日は東京から4名の方が参加し、苗を丁寧に手植えしていきました […]
5月10日 午後2時半頃の美人林(びじんばやし)の様子です。新緑のブナ林はまぶしいくらいに綺麗です。お天気は晴れでしたが、太陽の角度か葉っぱが茂ってきたからか、林の中は少しうす暗かったです。午前中の方が明るいかもしれませ […]
日本三大薬湯として知られる、新潟県十日町市の「松之山温泉郷」。お宿やお土産屋さんが並ぶ温泉街の一角に、松之山温泉ならではの個性的なプリンのお店「醸す(かもす)カフェ」が新しくオープンします! ※現在はプレオープン。5月末 […]
美人林駐車場にあるトイレが利用できるようになりました トイレ開通作業に行ってくださった方より「美人林がきれいでした」と画像をいただきました。雨に濡れたブナの木は、いつも以上に美しく見えますね♪
全国の温泉地を盛り上げるために立ち上がった温泉むすめプロジェクト。新潟県十日町市の松之山温泉では松之山棚美(まつのやま たなみ)ちゃんが活躍中です。 そんな松之山棚美ちゃんのオリジナルポストカードを3月18日(土)より販 […]
大棟山美術博物館にて、毎年恒例の坂口安吾まつりin松之山が開催されます。 日時:2023年5月20日(土)午後1時30分~ 会場:大棟山美術博物館(新潟県十日町市松之山1222) 参加費:1,000円 第1部 朗読・開会 […]
本日の美人林(びじんばやし)の様子です。昨日の夏日のような天気とうって変わり、小雨が降り厚手の上着を着ていても寒いです。美人林は先日までの残雪があっという間に消え、ブナの木の芽吹きも進んでいました。 【おしらせ】 202 […]
今年は雪解けも早く十日町市内の早いところでは桜が開花し始めました。標高の高い松之山でも春が始まっていますよ~♪ 4月3日に撮影した松之山の様子です。 こちらは松之山公民館の桜。開花直前といったところでしょうか。 電柱も根 […]