【休館日・閉館時刻の変更について】
2023年12月1日(金)から2024年3月15日(金)まで休館日が火・水曜日の週2日、閉館時刻が16:00になります(最終入館15:30)。
※年末年始の休館:12月26日(火)~2024年1月1日(月)。例年の年末年始の休館日とは異なりますのでご注意ください。
※2024年1月2日(火)、3日(水)は開館します。
皆様にはご不便をおかけすることと存じますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
【休館日・閉館時刻の変更】12-3月の休館日が火・水曜日、閉館時刻が16:00になります。
2023年11月20日
TOPニュース
キョロロ×十日町市博物館連携企画展「学芸員・研究員が紹介したくてしかたがないスノウリッチ*とおかまち」
2023年10月23日
TOPニュース
「森の学校」キョロロ・十日町市博物館(TOPPAKU)連携企画展「学芸員・研究員が紹介したくてしかたがないスノウリッチ*とおかまち」を開催します。キョロロとTOPPAKUの学芸員と研究員(計9名)が、日本遺産「究極の雪国とおかまち」の自然や文化について、それぞれの専門分野の視点でおススメするモノ・コトを写真やパネルを中心に紹介するミニ企画展です。
【会期】2023年10月21日(土)~2024年3月10日(日)
【展示見学ワークシート】
キョロロとTOPPAKU両館の展示を見学し完成を目指すワークシートです。ミュージアムで「探す」ことを楽しむビンゴタイプ、「考える」体験を通してキーワードの完成を目指す「謎解き」タイプの2種類。完成者にはプレゼントがあります。
【展示見学ワークシート】
キョロロとTOPPAKU両館の展示を見学し完成を目指すワークシートです。ミュージアムで「探す」ことを楽しむビンゴタイプ、「考える」体験を通してキーワードの完成を目指す「謎解き」タイプの2種類。完成者にはプレゼントがあります。
秋冬季企画展「美人林ものがたり-里山の美しきブナの森の秘密-」
2023年10月13日
TOPニュース
開館20周年秋-冬季企画展「美人林ものがたり-里山の美しきブナの森の秘密-」
【企画展概要】松之山のブナ林「美人林」をテーマに、四季折々のブナ林の美しさの背景を、里山の暮らしや雪国のブナの生態から紐解きます。冬の美人林を疑似散策できるVR体験や、四季の美人林のドローンでの空撮映像など、美人林の魅力を多方面から学び楽しむことができます。平成29年度秋冬季企画展のアンコール展です。積雪期はスノーシューでの美人林散策もおススメしています。
【会期】令和5年10月14日(土)から令和6年3月10日(日)まで
【休館日】令和5年11月30日まで:火曜日。令和5年12月1日から令和6年3月15日まで:火・水曜日。年末年始:12月26日から1月1日(1月2、3日は開館)。祝日の場合は開館し、翌平日を閉館。