Archive for 9月, 2017

珍しいキマダラセセリ

木曜日, 9月 21st, 2017

 キマダラセセリ

キョロロ付近の人家庭先で珍しいキマダラセセリを確認しました。

キマダラセセリは、普通種ではありますがいつでも見ることができるチョウではなさそうです。林縁の草地でよく見られるようです。6月から9月にかけて年2回から3回の出現で、幼虫越冬です。幼虫の食草はススキの葉です。松之山のチョウリストにはなかったので,紹介します。

メランポジュウムの花で吸蜜するキマダラセセリ

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2017年9月20日

ダイサギ

水曜日, 9月 20th, 2017

 田んぼの稲の刈取りが終わった後に白い大きなサギを見る機会が多くなっています。

田んぼの畔でカエルなどの餌を捕っているダイサギです。

少し高いところで辺りをうかがうダイサギ

高いクルミの樹の枝先でカエルを食べるダイサギ

口ばしの一部を拡大した画像

この後も引き続いて何回もカエルらしきものをついばんで食べていました。高いクルミの枝先にまでもカエルがのぼって、葉上で餌を食べているようです。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2017年9月19日

今朝未明の天体ショーと朝焼け

火曜日, 9月 19th, 2017

 月、水星、火星の接近

台風18号が通過した後の天体ショーが明け方東の空で見られました。九州や四国の一部より南で水星食が午前6時から6時30分にかけて見られたと思います。

月齢28.0、水星西方最大離角-0.1等、火星1.8等が接近したときの様子です。4時58分撮影

説明付き画像

上の写真の範囲を示します。明けの明星金星も-3.9等で輝いていました。

月齢28.0の月(900mm直焦撮影)

撮影準備ができたときは、月はまだ昇っていませんでした。久しぶりにスバルとオリオン大星雲を撮影してみました。

スバル(プレアデス星団)900mm90秒

オリオン大星雲(M42) データ同上

これからは冬の明るい星座を楽しむことができます。

撮影後、機材を収納し帰宅途中から朝焼けが始まりました。

雪里の朝焼け

越道川には川霧がかかっていました。

 

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2017年9月19日