9月のブナの森のようちえん
水曜日, 9月 25th, 20199月7日(土)に9月のブナの森のようちえんを開催しました。
まだまだ夏を感じるキョロロ周辺の里山や美人林のブナ林で、虫網を片手に野遊びや散歩を楽しみながら夏の里山をみんなで楽しみました。
森の中の木道に何か落ちています。
よく見ると「ウンチ」。誰がしたんだろう?ウンチを分解してみて、何を食べているのか観察してみます。
ふ~む犯人は…誰だ!?
オニヤンマやイトトンボの仲間を捕まえて観察しました。
「眼の色がきれいだね~」「アゴが動いているよ」「肢にトゲトゲがいっぱい!」
じっくり見ることで、たくさんの気づきが生まれていました。
観察ケースの中にはカエル、バッタの仲間、アリ、甲虫などいろんな生き物が集まりました。
美人林の中では、体を使って木の登ったり、日差しを浴びながらハンモックに揺られたり、落ち葉でお絵かきをしたりと、それぞれの時間をやりたいことで過ごしました。
まだまだ暑かった9月ですが、ちょっと森に足を踏み入れるとひんやりして気持ちがいいですね。
たくさん汗をかき、目の前でじっくり生き物を観察したり、各々に里山の自然の中で遊びながらいろいろな発見に挑戦しました。
次回は10月5日(土)10時~12時です。ご参加お待ちしております!