Archive for 10月 29th, 2019

冬鳥カシラダカ確認 探鳥会報告

火曜日, 10月 29th, 2019

日時 令和元年10月26日土曜日 午前6時から9時まで 参加者9名 天気雨から曇り

紅葉が始まったキョロロ付近における定例探鳥会では、冬鳥のカシラダカが今秋初めて確認されました。また、漂鳥に入るビンズイやアオジも確認されました。相変わらずカケスが貯食のためにドングリなどの木の実を盛んに運んでいました。ニュウナイスズメも大きな群れを作り電線に止まっていました。

確認種 22種
キジバト、アオバト、トビ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、カワガラス、ニュウナイスズメ、スズメ、セグロセキレイ、ビンズイ、イカル、ホオジロ、カシラダカアオジ
青字:夏鳥 赤字:冬鳥 茶色:漂鳥

当日の記録写真から

紅葉が始まったキョロロ付近
kouou mioke sm 20191026DSCN1045

アオバトが数羽から20羽以上の群れで探鳥会の間上空を飛んでいました。撮影:樋口
aobato matuguti hh 20191026DSC_1314_00001
aobato matuguti hh 20191026DSC_1210_00001

キツツキの仲間も盛んにえさを探し回っていました。

アカゲラ 撮影:緑川
akageramatuguti m 20191026DSC02524

アオゲラ 撮影:樋口
aogera matuguti hh 20191026DSC_1053_00001

最近木の実を咥えて飛ぶ姿がよくみられるカケス 撮影:樋口
kakesu matuguti hh 20191026DSC_1193_00001

大きな群れを作るニュウナイスズメ この写真では分かりにくいですが、中にスズメが混じっています。撮影:樋口
nyunaisuzume sawaguti hh 20191026DSC_1348_00001

久しぶりに観察できた漂鳥の仲間

6羽の群れでいたビンズイ 撮影:緑川
binzui matuguti mk 20191026DSC02467

数羽の群れでいたアオジ
aojimatuguti20191026DSCN1061

今秋初確認のカシラダカ 撮影:緑川
kasiradaka matuguti m 20191026DSC02652

カシラダカの群れ
kasiradaka matuguti 20191026DSCN1089