12月2日(土)・3日(日)に「野鳥こけしづくり」を開催しました。
「野鳥こけし」は松之山に飛来・生息する野鳥を中心に、地域の皆さんの内職として制作されてきた民芸品です。
野鳥こけしづくりは例年人気のイベントで今年は回数を2回に増やしての開催です。両日とも満員御礼となりました!
野鳥の宝庫松之山ならではの生物多様性の特徴を文化的側面から体験します。
講師は福原なつき先生です。野鳥こけし体験イベントで講師を担当されており、丁寧にご指導いただきました。
予めご用意いただいたベースに、のりや水を筆で塗りながら、色をつけた綿を張り付けていきます。
張る場所や張り方によって色の配置や模様が異なってくるので、個性が出ます!
ブッポウソウ特有の翼にある白斑もつけていきます。
最後に眼を貼り、その周りに糸をぐるりとまきます。
眼をつけるところは楊枝の先端を使いながらの細かい作業です。
完成です!
配色や目の位置で表情が違いますね。
個性豊かなブッポウソウの野鳥こけしがたくさん誕生しました!
野鳥こけしは自然豊かな松之山ならではの民芸品です。
野鳥こけしにはたくさんの種類があり、種類ごとに制作方法は異なります。
野鳥の宝庫ならでは伝承の技がキラリと光る体験となりました。