Archive for 6月, 2008

窓にとまったウラギンヒョウモン

月曜日, 6月 23rd, 2008

6月上旬から、色々なヒョウモン類が見られるようになりました。それらのうち、松之山で最も普通に見られるのがこのウラギンヒョウモンです。よくアザミやヒメジョオンで吸蜜しており、時には、このようにキョロロのガラス窓にもへばりついています。

ヒョウモンの仲間は種類を調べるのが難しいですが、後翅の裏面に銀色の紋がたくさんあって、翅の端の方に赤茶色っぽい太い線があればウラギンヒョウモンです。よく似た種にオオウラギンヒョウモンがいます。このチョウは昔は日本中にいたそうですが、今では中国地方や九州の限られた場所にしか生息していないので、この辺りで見ることはまずないと思います。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2008年6月22日

6月下旬の松之山

月曜日, 6月 23rd, 2008

いつもの場所から写真を撮ってきました。山の感じはあまり変わりませんが、わずか2週間のうちに稲が育って、田んぼの地面が見えなくなりました。また、この写真からは分かりにくいですが、田んぼの畦がいっせいに草刈されました。6月はずっと晴れが続いて、田んぼによっては水が干上がっていましたが、昨日の夜からは待ちに待った恵みの雨が降り続いています。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2008年6月21日

コシジシモツケソウ

金曜日, 6月 20th, 2008

花ごよみ情報:
外来種が続いたので、そして、似たような花が続いたので、地域を代表する綺麗な花を紹介します。コシジシモツケソウが咲き始めました。この写真は松代犬伏のものですが、松之山でも咲き始めているようです。

明日(6/20)はキョロロのイベント「花ごよみ調査」です。キョロロの森で、現在咲いている花を探します。ぜひ、ご参加ください。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2008年6月17日