夜の鳴く生き物探検
土曜日, 8月 25th, 2018まだまだ暑いですが、8月の下旬に差し掛かり、夜になるとさまざまな虫の鳴き声が聞えます。そこで昨晩、キョロロ周辺を散策してこの時期の夜に鳴く生き物探しにチャレンジしてみました。
美人林の林床の落ち葉の下では「ツヅレサセコオロギ」のオスが鳴いていました。
;
コオロギの仲間はツヅレサセコオロギに限らず枯葉などに隠れながら鳴くため、鳴き声はするものの探し出しづらいです。
草の上で「スイーッチョン」と鳴くキリギリス、「ハヤシノウマオイ」は雌雄両方を見つけることができました。こちらはオス。
こちらはメスです。キョロロの里山キッチンの前で何かを食べていました。落ちている翅からコオロギの仲間を襲って食べていたようです。
美人林の林縁では頭まで伸びる黄色い線が特徴の「セスジツユムシ」もハエらしき昆虫を捕食していました。
この他にもアマガエルやトノサマガエルなどのさまざまなカエルに出会えました。
特にこの時期は「ツチガエル」大きな声で鳴き交わしていました。
ツチガエルは繁殖期が長く、他の大部分のカエルの産卵が終わった今の時期でも繁殖期が続いています。
今回の散策では見つけられませんでしたが、この他にもエンマコオロギやカンタンといったさまざまな生き物が鳴いていると思われます。この時期は昼間はセミが、夜はコオロギやキリギリスの鳴き声が聞えます。ぜひ生き物の鳴き声に耳を澄ませてみてはいかがでしょうか。
地図へのリンクはこちら
撮影日:2018年8月24日