2020年 12月 23日at 4:55 PM kyororo @④キョロロ雑記 RSS 2.0.
キョロロ館内の3か所の大窓からは、屋根からずり落ちてきた大迫力の雪庇を内側から観察することができます。 本日の受付付近の雪庇の様子です。屋根の積雪が1m以上あるためなかなか雪庇が切れません。 いつ落ちるか、スタッフが必死に支えています!おっ、重い。。。明日には落下するでしょうか? この発達した雪庇がズドーンと落下を繰り返し、どんどん大窓は雪で埋まっていきます。 この時期、キョロロ周辺はこのような大きな雪庇が発達します。周辺を散策の際は建物に絶対に近寄らないようご注意ください。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.
Comments are closed.
キョロロHP 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロは、雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館です。雪降る里山「雪里」の生物多様性に関連した展示や豊富な体験プログラムで里山を楽しく体験し学ぶことができます。
このブログページは、 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロの 公式ブログページです。 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ 〒942-1411 新潟県十日町市 松之山松口1712-2 TEL:025-595-8311
キョロロHP