Archive for 1月, 2015

ラブジョイ彗星

水曜日, 1月 21st, 2015

昨夜のラブジョイ彗星

20日の夜はよく晴れて、気温は-6℃でした。望遠鏡の鏡筒に霜が降りました。ラブジョイ彗星は美しい姿を見せていました。

2015.1.20 23:34 露出180秒 f=900 直接焦点 

長い尾を引くラブジョイ彗星
2015.1.20 23:58 露出317秒 f=200 

冬のダイヤモンドと呼ばれる明るい星がたくさんあるところです。中央はオリオン座です。右端の木の上の青い点がラブジョイ彗星です。
2015.1.21 0:13 露出180秒 f=16mm

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2015年1月20日

冬景色と鳥

火曜日, 1月 20th, 2015

キョロロは今日は休館日です。

(キョロロ付近の今朝7時頃の気象状況:天気 雪、気温 0℃、降雪量 20㎝、積雪深 302㎝、風弱し)

雪景色

ブナの雪化粧

池に落ちる水としぶきでできた氷の造形

拡大するとこんな形になっています。

雪の中で鳥も餌を探して飛び回っています。

ヤマガラも給餌台のヒマワリの種を求めてやってきます。

ヒマワリの種の殻を上手に破り中身を食べているヤマガラ

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2015年1月20日

撮影成功 ラブジョイ彗星

月曜日, 1月 19th, 2015

 (キョロロ付近の今朝7時ころの気象状況:天気 雪、気温 -4℃、降雪量 5㎝、積雪深 302㎝、風弱し)

ラブジョイ彗星(C/2014 Q2, Lovejoy)捉える。

 世界有数の豪雪地松之山で今話題のラブジョイ彗星を捉えました。なかなか晴れなかった松之山ですが、ようやく晴れた昨晩1月18日の夜、薄雲が時々かかる好条件ではありませんでしたが、松之山でラブジョイ彗星の撮影に成功しました。
 
 1月7日に地球へ最接近(0.47AU)したラブジョイ彗星は、4等星ほどの明るさで肉眼でもその姿を確認することができる明るさになっていました。双眼鏡を使えばさらにはっきりと緑色をした広がりを見ることができます。尾は4,5本確認できました。久しぶりに明るい彗星です。今月末には太陽に最接近(1.29AU)します。
 
ラブジョイ彗星の見える場所は、おうし座のスバルの南西(スバルが南中した時)に約10度(自分の腕を伸ばした時のこぶしの横幅くらい)離れたところにあります。毎日その位置は変わりますので、インターネットで位置を確かめてください。これからは光度(あかるさ)が少しずつ低くなります。
 
 
 左下の星は、おひつじ座のδボテイン(4.35等)です。
 
撮影データ

2015年1月18日 20:42 3分露出
CanonEOS kiss×4 ISO-3200
TAKAHASI TSA-120 f=900mm 直焦 赤道儀EM200 自動追尾

撮影地:新潟県十日町市松之山 撮影者:村山暁

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2015年1月18日