Archive for 10月, 2010

十日町市環境フェアに行ってきました。

日曜日, 10月 31st, 2010

今日、十日町のキナーレで十日町市環境フェアが開催され、
キョロロも一角で生き物を展示してきました!
小さなスペースではありましたが、多くの人が訪れてくれてうれしかったです。

カエルやイモリの展示では、子供たちは珍しそうに、
お年寄りの方は懐かしそうに、見てくれていたのが印象的でした。

また、キョロロの大人気コーナーのメダカすくいは、環境フェアでも大人気でした!
今じゃ絶滅危惧種になってしまったメダカやシナイモツゴも
ちょっと身近な存在になったかな。

もっと多くの生き物に会いたくなった方は是非キョロロに遊びに来て下さいね。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2010年10月31日

第16回里山学会のご案内

木曜日, 10月 28th, 2010


 

キョロロでは、来る11月6日(土)に第16回里山学会を開催します。
今回のテーマは、十日町市の木「ブナ」です。
様々な視点から十日町市の木「ブナ」にせまり、あらためてその魅力・不思議を発見し、十日町市のブナ林を活かした地域活性の展望について考えるシンポジウムです。

日時:2010年11月6日(土) 13:00~16:35
会場:松之山自然休養村センター 
参加費:無料

13:00-13:05 開会のあいさつ
13:05-13:25 ブナ発見の旅へと出発(趣旨説明) 小林誠(森の学校キョロロ)
13:25-13:50 世界のブナの森 永幡嘉之(自然写真家)
13:50-14:15 雪が育んだブナ林‐なぜ多雪地のブナ林は美しいのか‐ 本間航介(新潟大学)
14:15-14:25 休憩
14:25-14:50 雪国のブナ林への地球温暖化の影響 松井哲哉(森林総合研究所)
14:50-15:15 ブナ北限の「美人林」を紹介します 斎藤均(黒松内町ブナセンター)
15:15-15:25 休憩
15:25-16:30 パネルディスカッション「ブナ林を活かした新しい地域活性の展望」
 コーディネーター:村山暁(森の学校キョロロ館長)
 ミニ講演:柳一成(ひなの宿千歳専務/松之山温泉合同会社「まんま」代表)
 パネリスト:小林誠、斎藤均、永幡嘉之、本間航介、松井哲哉、柳一成
16:30-16:35 閉会のあいさつ

チラシのダウンロードはこちらから(

どうぞお気軽にお越しください!

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2010年10月28日

鏡が池のだいじんがぁ探し

日曜日, 10月 24th, 2010

今日、鏡が池でだいじんがぁ探しを中尾集落の皆様と一緒に行いました。
というのも、今鏡が池をよりよい公園にしようという計画を練っており、
眠っている地域資源(お宝)を掘り返してみようということでだいじんがぁ探しを行いました。

まずは、中尾集落の皆さんと一緒に実際に鏡が池を巡って
地元ならではの知識をいろいろと教えて頂きました!

外での時間は短かった上に、おもしろい話がいっぱい聞けたので、
あっという間に過ぎ去ってしまいました…もっといっぱい聞きたかったなぁ。

鏡が池に後ろ髪をひかれつつ集会場に戻り、今度は地図づくり。
先程みつけたお宝たちをおさらいしつつ地図化していきます。

完成品はこんな感じ。

地域の宝がギュギュッと詰まってます!

今日のワークショップは無事終了しましたが、鏡が池の整備計画はこれからが山場。
今後の鏡が池はどんな空間になるのでしょうか?

出来上がったマップより地域の宝が詰まった空間になるといいなぁ!

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2010年10月24日