Archive for 3月, 2021

美人林の「びじんばし」限定販売開始

水曜日, 3月 31st, 2021

松之山の美人林のブナ林保全活動で発生したブナ間伐材を活用したお箸が誕生しました。
その名も美人林の「びじんばし」。美人林のブナのようにすらっとした、やさしい肌触りのお箸です。
キョロロでは4月1日(木)からミュージアムショップでの販売(数量限定)が始まります。

このお箸は、十日町市観光協会さんと美人林が位置する下川手集落の協力による一つ一つ手作りのブナのお箸です。
年間10万人が訪れる「美人林」のブナ林が、10年、100年先も美しいブナ林であってほしいと毎年保全活動が行われています。
この保全活動で発生した間伐材を活用しており、売り上げの一部は保全活動に還元されます。
間伐材を使用しているため、一つ一つ風合いや木目が異なるのが味の一つです。美人林のお土産にぜひご利用ください。

\4月1日よりこちらにて販売開始されます/
◆十日町市総合案内所(十日町駅西口)
◆松代松之山温泉観光案内所(まつだい駅)
◆「森の学校」キョロロ
◆十日町市観光協会オンラインストア https://tokamachi.official.ec/

館長11年間ありがとうございました。

火曜日, 3月 30th, 2021

\11年間ありがとうございました/
2010年から館長を務めていただいてきた村山暁館長が今年度末をもってご退任されます。ライフワークの野鳥保護活動や探鳥会をはじめ、自然観察インストラクター、学校教育支援、里山保全活動、館の企画運営の様々な現場でキョロロをご牽引いただきました。「子どもたちに、どっぷりふるさとの自然を味わってほしい」と常に温かい眼差しで、楽しみながら、地域づくりを目指すキョロロの挑戦を支えていただきました。ご退任後は、キョロロの超強力なサポーターとして引き続きご支援をいただきます。11年間大変ありがとうございました。

【退任のご挨拶】
の3月末日をもってキョロロの館長を退任いたします。11年間もの長きにわたり皆様には大変お世話になりました。38年間の教員を退職後、新たに自然科学館の館長という大役を仰せつかり貴重な経験をさせていただきました。この間、皆さんとともにたくさんの楽しいことを味わわせていただくことができましたことは、偏に地域や職員の皆様を始め大勢の方々のご支援のお陰と心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後は、健康に留意しながら地域の仕事をしたり、趣味を楽しんだりしたいと考えています。そして友の会の皆様とキョロロの応援団としてキョロロの支援に回ります。時代の変化を予測し、常に新しいことに挑戦し続ける「森の学校」キョロロのご発展を心よりお祈り申し上げます。

20190623_4


20190623_1



「2020年度ハナアブしらべ」の成果・「松之山のハナアブ図鑑」公開のご報告

月曜日, 3月 29th, 2021

今年度春から始まった市民協働調査「ハナアブしらべ」では、キョロロ周辺に生息するハナアブを調査しました。あまり馴染みのないハエの仲間(ハエ目)の昆虫ですが、種数が多く、花に来ることが多いため、見つけやすい昆虫の一つです。マイナーな昆虫ではありますが、過去の研究記録を見ると、新潟県では115種、十日町市では17種の記録がありました。松之山に地域を絞ると、ハナアブ科の記録はなんと0種でした。つまり、採集できたハナアブは全て松之山未記録となるのです

 そんな状況で始まった「ハナアブしらべ」でしたが、個人的な調査も含め、1年間で合計38種のハナアブが松之山から採集されました(下の写真:左)。大きな発見としては、参加者の一人である村越心士君(お名前公表の承諾を頂いています)が新種となる可能性が高い珍しいハナアブ(下の写真:右)を採集した事です。メス1個体しか採れておらず、より良い新種記載のためオスをぜひ採集したいところです。また、日本初の可能性が高い1種や新潟県初となる10種も含まれていました。約一年間で得られた38種ですが、調査は十分とは言えず、感覚的には少なくともこの2倍の種数が松之山に生息していると考えています。少なくとも松之山新記録となるハナアブを採集できる可能性はまだまだ高いと言えます。

  

 今回得られた38種について簡単に写真で紹介する「松之山のハナアブ図鑑ver.1」を作成しました(下の写真(表紙))。現在未完成の段階で、今後種数を増やしていき、種の検索表を加えるなどして種を同定するための情報を充実させていきたいと思います。この図鑑はHPから自由にダウンロードできますので、興味のある方はぜひ見ご覧ください(こちらのリンクから→ http://www.matsunoyama.com/kyororo/publication/)。この記録は今年度の「キョロロ研究報告」にて正式に発表する予定です。

 ハナアブしらべは来年度も引き続き5月から11月まで毎月第2土曜日13:30から開始する予定です。ハナアブに少しでも興味が湧いた方、まずは松之山初となるハナアブの採集者として名を残したい方など多くの皆さんの参加をお待ちしております。心士君が採集した新種の可能性が高いハナアブの雄の採集にもぜひご協力ください!