Archive for 7月, 2015

トンボ調査の報告(第3回)

日曜日, 7月 5th, 2015

昨日7月4日に、キョロロの森にて第3回市民協働トンボ調査が行われました。あいにくの曇り空と時々小雨が降る天候でしたが、成虫9種類を確認できました。そのほかに、キョロロの建物の裏の湿地でヒメアカネの幼虫と、オニヤンマの抜け殻を確認できました。

確認できたトンボの成虫
オオイトトンボ、エゾイトトンボ、オゼイトトンボ、キイトトンボ、モノサシトンボ、ヒガシカワトンボ、コサナエ、クロスジギンヤンマ、シオヤトンボ

オオイトトンボの産卵

オオイトトンボのメス

オゼイトトンボ

キイトトンボ

モノサシトンボ

ヒガシカワトンボ

クロスジギンヤンマの抜け殻

素敵な出会い

ノジコと思われる雛と遭遇しました。鳥の世界では、雛が巣立っている時期です。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2015年7月4日

清津川での水生生物調査

土曜日, 7月 4th, 2015

7 3 () に、田沢小学校の 4 年生の児童を対象に清津川の水生生物採集実習が開講されました。数日前までの天候不順で開講が危ぶまれましたが、つつがなく開講できました。当日は日差しもあまり強くなく、水生生物の調査にピッタリでした。

32 名の元気な児童と一緒に清津川で採集できる水生生物を調査しました。生徒は全員が協力して水生生物の採集にあたりました。

 

そのおかげもあって様々な種類の水生生物を採集できました。採集した水生生物の中にはヒラタカゲロウ類も多く含まれており、清津川の水質の良さが分かります。

 

他にもモンカゲロウ類を始めとする様々なカゲロウ、カワゲラ、トビケラを採集することができました。

 

 

カゲロウ、カワゲラ、トビケラの仲間は川が汚染されると、それに敏感に反応して種数が減少します。さまざまな種類のカゲロウ、カワゲラ、トビケラが住む清津川の環境をこれからも皆さんと一緒に守っていきたいと思います。

 

 

 

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2015年7月3日

トンボ調査のご案内

金曜日, 7月 3rd, 2015

トンボ調査のご案内

明日、7月4日(土)午後1時30分から4時にかけて、キョロロの森において第3回トンボ調査を行います。参加を希望される方は、午後12時45分までに受付を済ませて玄関にお集まりください。

事前に申し込みをしていただくとありがたいです。

観察できると予想されるトンボ
エゾイトトンボ、オオイトトンボ、クロイトトンボ、イキトトンボ、オツネントンボ、ヒガシカワトンボ、コサナエ、オニヤンマ、クロスジギンヤンマ、シオヤトンボ、アキアカネ、ヨツボシトンボ、ハッチョウトンボなどです。

詳しくは次のチラシをご覧ください。