第3回つまり市民里山学会のご案内
月曜日, 2月 7th, 2011キョロロでは、きたる2月12日(土)に「第3回つまり市民里山学会」を開催します。
妻有地域(十日町市・津南町)の自然環境に親しんでいる愛好家団体や個人が一堂に会し、調査研究活動の報告や成果発表を通して、知識を深め交流を図ることを目的とした企画です。
お近くの皆さまにもお声をおかけいただき、多数の皆さまのご参加をお待ちしております。
会場:十日町市情報館 視聴覚ホール
参加費:無料
プログラム
10:30~10:35 開会の挨拶…十日町市長 関口芳史
10:35~10:55 信越トレイル天水山周辺の巨木・植生等資源調査~胸高周囲長200cmを超えるブナの木~(松之山自然友の会 村山祐一氏)
10:55~11:15 新彗星の発見-わずかなチャンスをつかむ-(森林総合研究所十日町試験地 村上茂樹氏)
11:15~11:35 地域活性とキョロロの取り組み(森の学校キョロロ館長 村山暁)
11:35~11:45 質疑応答・討論
11:45~12:45 休憩
12:45~13:05 妻有地域の里山のブナ林の特徴と問題点‐ブナ林の大きさはタネの大きさに影響するか?‐(森の学校キョロロ 小林誠)
13:05~13:25 ブッポウソウの子育て・ヒナの育ち方~2010年「安吾の森」巣箱での繁殖活動から~(松之山小学校 山﨑美枝子氏)
13:25~13:45 2010年花ごよみ調査の報告-松之山温泉散策路に咲く花々の特徴-(森の学校キョロロ 伊藤千恵)
13:45~13:55 質疑応答・討論
13:55~14:05 休憩
14:05~14:25 ヤママユガの飼育日誌から(なじょもん 内山緑氏)
14:25~14:45 豪雪地における森林管理と土壌動物の関係~里山ブナ林 vs 美人林
vs スギ林 の土の中の生物多様性~(大分大学 永野昌博氏)
14:45~14:55 質疑応答・討論
14:55~15:00 閉会の挨拶…森の学校キョロロ館長 村山 暁
15:15~16:45 懇親会
どうぞ、お気軽にご参加ください。