ひとりぼっちのツバメ
木曜日, 4月 4th, 2013先月3月27日にキョロロ周辺で今年始めてのツバメが確認され、ツバメの初見日となりました。
我が家にもその日にツバメが訪れ、古い巣で休憩する姿をよく見るようになりましたが、いまだに1羽のみ。お相手はまだ到着していないようです。
電線にとまっているちょっと寂しそうなツバメくん(さん?)です。
地図へのリンクはこちら
撮影日:2013年3月27日
先月3月27日にキョロロ周辺で今年始めてのツバメが確認され、ツバメの初見日となりました。
我が家にもその日にツバメが訪れ、古い巣で休憩する姿をよく見るようになりましたが、いまだに1羽のみ。お相手はまだ到着していないようです。
電線にとまっているちょっと寂しそうなツバメくん(さん?)です。
地図へのリンクはこちら
撮影日:2013年3月27日
Posted in ①生き物だより | ひとりぼっちのツバメ はコメントを受け付けていません
キョロロHP 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロは、雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館です。雪降る里山「雪里」の生物多様性に関連した展示や豊富な体験プログラムで里山を楽しく体験し学ぶことができます。
このブログページは、
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロの
公式ブログページです。
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロ
〒942-1411 新潟県十日町市
松之山松口1712-2
TEL:025-595-8311