Archive for 11月, 2013

初雪!!

月曜日, 11月 11th, 2013

今年もキョロロに雪の季節がやってきました。

暖かい日が多かった今年の秋でしたが、初雪の日は概ね例年通りといったところでしょうか?

さて、この冬は何cmの雪が積もるのでしょうか?楽しみなような、心配なような…複雑な気分です(苦笑)。

ちなみに、現在開催中の企画展「みんなでつくった雪里大図鑑」では、この冬の最大積雪深を予想するコーナーを設けています。

ピタリあたった人にはキョロロ米をプレゼント!!応募は1月後半までなので、キョロロに来館された際にはぜひ応募してみてくださいね♪

宵の空に金星と三日月星が輝く

木曜日, 11月 7th, 2013

6日夕方、西の空に金星と三日月が美しい姿を見せていた。折しも、三日月では、地球照と言う天体現象がはっきりと見え、地球の衛星である月が宇宙空間にぽっかりと浮かんでいる様子を見ることができた。

キョロロと金星と月を写してみた。食文化体験厨房は、30秒露出のために非常灯の明かりだけで明るく映っている。月は、明るすぎて三日月が丸く映ってしまった。

拡大して見ると、地球照が少し分かる。
地球照とは、太陽の光を地球が反射して、月の影の部分を照らすこと。

金星と三日月は、ちょうど銀河(天の川)の中心方向にあり、左に射手座の南斗六星が見える。天の川が中央から真上に伸びている。

事務室からの明かりが右側からあり、キョロロの前庭が少し写って見える。暗闇を売りにしているキョロロの駐車場では、私以外にも星の写真を撮っている人がいた。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2013年11月6日

研究員ミニ講演会 第2回

金曜日, 11月 1st, 2013

 一昨日、2013年度ミニ講演会の2回目が松之山自然休養村センターで行われました。

 
まず、鶴研究員から雪国ならではの生き物、「雪虫」についての様々なトピックが紹介されました。

冬の松之山では、雪の上で普通に見ることができる雪虫ですが、その生態や行動にはまだまだ謎が多く残されているようです。
 
二人目の講演者は、ミニ講演会では初登場となる村山館長です。
村山館長からは、松之山における巣箱設置によるブッポウソウの保護活動や、巣箱に設置したCCDカメラの記録から明らかとなった育雛行動についての講演が行われました。わずか半日で目に見えて大きく成長するヒナの様子や、ヒナがアオダイショウに襲われる様子など、驚きだらけの内容でした。
 
発表後の質問タイムでは、「雪のない地域にも雪虫はいるのか?」、「他の鳥に巣箱が使われることはないのか?」など、参加者から多くの質問が出され、講演に対する興味の高さが窺えました。
 
今年のミニ講演会では、キョロロで実施している市民協働調査から明らかとなった新事実が多く紹介されました。今後も市民協働調査の中で、驚きの新発見や珍発見があるかもしれません!!
 
冬の間も、雪虫調査、探鳥会といった市民協働調査が予定されていますので、ぜひ気軽にご参加ください♪

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2013年10月30日