【第1回】ゲンゴロウ相調査【市民協働調査】

本日、新たな市民協働調査「ゲンゴロウ相調査」の第1回を開催しました。今回の調査は「〇〇しらべ」シリーズではなく、あえて「調査」と銘打ち、参加条件を設けました。つまり、ちょっとガチっています。

最初に調査の趣旨、調査方法、注意事項などを説明しました。水辺の調査なので危険も伴うこともありますので、安全な調査を心がけます。

そして、胴長靴・長靴を装着、網を持って出発です。

ゲンゴロウ類を探します!

探します!!

探します!!!


採集したゲンゴロウは毒ビン(酢酸エチル入りのサンプル管)に入れて締め、タトウのうえで展足し、乾燥標本にします。

今回の成果として8種のゲンゴロウ類が採集されました:コツブゲンゴロウ、ヒメケシゲンゴロウ、チビゲンゴロウ、ツブゲンゴロウ、ヒメゲンゴロウ、オオヒメゲンゴロウ、クロマメゲンゴロウ、マルガタゲンゴロウ。まだオスのゲニ(交尾器)をしっかりと確認していませんので、同定結果は変わる可能性があります。

こんな感じの流れで、10時~15時という長丁場の調査となりました。遠方からも参加していただき、大変だったかと思いますが、丸一日調査お疲れでした!

Comments are closed.