Archive for 8月, 2019

夏野菜たっぷりの夏野菜カレー

月曜日, 8月 12th, 2019

\ミュージアムでランチ&カフェはいかがですか?/
キョロロの「さとやまキッチン」では、季節の夏野菜がゴロゴロたっぷり入った夏野菜カレーがこの夏も大人気です!
「このカレーを食べないと夏が始まらない!」という熱烈なファンも多いキョロロの夏野菜カレー、是非ご利用ください。
2015natsuyasaikare-

ナイトミュージアム2019

月曜日, 8月 12th, 2019

暗闇に浮かぶ標本やアート作品、夜になると活発になる夜行性の生き物など、夜のミュージアムには昼間とは違ったいろんな発見があります。
そんな夜の博物館を探検するイベント「ナイトミュージアム」を夏休み自由研究応援シリーズの第4弾として開催しました。

20190811_1

夜の森にはどんな生き物がいるのかな?どんな音が聞こえてくるのでしょうか?まず最初にキョロロ周辺の夜の草地や森を探検しました。
草地ではコオロギやクルマバッタ、カマキリなどが観察でき、コナラ林ではガやトビケラの仲間を観察することができました。「スイッチョン、スイッチョン」とハヤシノウマオイの鳴き声が暗闇に響いていました。
また、夜にしか巣を張らないクモ、トリノフンダマシの仲間が巣を張る様子も観察でき、五感を使って夜ならではの生き物の様子に触れることができました。
20190811_6

館内では、懐中電灯を持ちながら謎解きワークシートを使って館内探検を行いました。志賀夘助さんの蝶コレクションは、薄暗い館内でひときわ美しく照らし出されます。ワークシートを使いながら、いろいろなチョウを探していきました。
20190811_3
20180811_2
20190811_4

生体展示する魚類や両生類の中には、夜に活発に行動している種類もいます。
夜ならではの生き物の行動を観察できました。ちょうどキョロロでは夏の企画展「われら両生類!里山のカエル展」を開催中で、カエルたちのお食事シーンも観察してもらいました。
カブトムシルームでは昼間もカブトムシが元気に動き回っていますが、夜はさらに元気!羽音もブンブン聞こえました。

20190811_5

最後に、ブラックライトをある壁にあてると秘密のメッセージが・・・
ワークシートを使いながら、キョロロ館内を隅から隅まで回り、夜の博物館ならではの発見を楽しみました!

草木染で里山の色探し

日曜日, 8月 11th, 2019

8/10(土)に夏休み自由研究応援シリーズ第2弾として、「草木染で里山の色探し」を開催しました。
国際自然環境アウトドア専門学校の斎藤先生を講師に、ブナとヨモギを使って草木染を楽しみました。

当日はキョロロ周辺でヨモギを採集し、染液を作るところからスタート。
採集してきたヨモギを細かく切り刻み、10分ほど煮出します。
20190810_1
20190810_2

その後、あらかじめ用意しておいたブナの染液とヨモギの染液に、しぼりなどの処理をした木綿の布を入れ煮込んでいきます。
こちらはブナの葉の染液です。赤みがかったピンク色が鮮やかですね。
20190810_3

斎藤先生からは、様々な植物で染めたサンプルを見せていただき、植物の多様性を草木染をとおして楽しむ方法について、いろいろお話を伺いました。
20190810_4

ブナはピンクっぽく、ヨモギはうすい黄色に染まりました。
20190810_8

素敵な染め上がりと模様のオリジナルハンカチの完成です!
20190810_6
20190810_7 (2)