6月の花ごよみ調査
月曜日, 6月 22nd, 20206月20日(土)に6月の花ごよみ調査を開催しました。
今年度は松之山地域の大松山(たいしょうざん)を会場としています。
今回は38種の開花した植物を観察することができました。
ヤマツツジが花盛りでした。山頂に近い尾根的な環境で多く見られました。
オオバギボウシが立派な花を咲かせていました。
「ウルイ」とも呼ばれ山菜としても親しまれている植物です。
先月の会では花盛りだったアカモノは、実を実らせていました。
ヤマグワの実も熟してきました。
ウツボグサ
シロバナニガナ
花ごよみ調査では花だけではなく、野鳥や昆虫など様々な生物も観察することができます。
今回はクロツグミのさえずりをよく聞きました。
林縁ではマイマイガやオオノコメエダシャクの幼虫などカラフルな幼虫も見ることができました。
次回は7月18日(土)13:30~16:00に開催いたします。
集合場所は大松山の登り口ですが、集合場所がよくわからない方は13:00にキョロロにお集まりください。