カブトムシを目の前でじっくり観察できる「カブトムシルーム」が本日からオープンです。カブトムシの羽化が始まり、まだまだ数は少なめですが、ぜひじっくり観察してください!
「カブトムシに初めてさわることができたよ!」「入ったっきり1時間ほど子どもが出てきません(汗)」などたくさんの声が聞こえるこの空間。
昨年からテントタイプ(外からも観察できます)で館内に設置しています。今年も昆虫と触れ合える体験を通して、いろいろな発見が生まれることを期待しています。
2024年 7月 20日at 9:13 AM kyororo @①生き物だより, ③イベントだより, ④キョロロ雑記 RSS 2.0.
カブトムシを目の前でじっくり観察できる「カブトムシルーム」が本日からオープンです。カブトムシの羽化が始まり、まだまだ数は少なめですが、ぜひじっくり観察してください!
「カブトムシに初めてさわることができたよ!」「入ったっきり1時間ほど子どもが出てきません(汗)」などたくさんの声が聞こえるこの空間。
昨年からテントタイプ(外からも観察できます)で館内に設置しています。今年も昆虫と触れ合える体験を通して、いろいろな発見が生まれることを期待しています。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.
Comments are closed.
キョロロHP 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロは、雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館です。雪降る里山「雪里」の生物多様性に関連した展示や豊富な体験プログラムで里山を楽しく体験し学ぶことができます。
このブログページは、
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロの
公式ブログページです。
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロ
〒942-1411 新潟県十日町市
松之山松口1712-2
TEL:025-595-8311