第69回松之山探鳥会・野鳥集会のご案内
金曜日, 5月 16th, 2025第69回目を迎える「松之山探鳥会」が開催されます。今年も夏鳥が松之山に渡ってきました。野鳥の囀りのシャワーを浴びながら、バードウォッチングで雪里の朝のひとときを楽しんでみませんか。あわせて、前日の野鳥集会(勉強会)へのご参加もお待ちしております。
第69回松之山探鳥会
【日 時】令和7年6月1日(日)午前4時30分~7時30分
【集合場所】「森の学校」キョロロ駐車場
【探鳥コース】松口周辺に3コース設定。当日お好きなコースをお選びください。※1
①美人林高畑コース
②バードピア須山(キョロロの森)コース ※2
③越道川コース
【講 師】渡辺 央 様(新潟県野鳥愛護会前会長)、松之山野鳥愛護会会員
【参加費】500円(中学生以下は無料)。機関誌「あかしょうびん」と「探鳥のしおり」を贈呈します。
【その他】小雨決行。雨具をご用意ください。
野鳥集会
【日 時】令和7年5月31日(土)午後1時30分~3時30分
【会 場】松之山自然休養村センター(松之山公民館)2階 大会議室
【発 表】松之山野鳥愛護会「松之山の野鳥」
【講 演】渡辺 央 様「トキのお話」
【参加費】無料
共催:松之山野鳥愛護会・十日町地域振興局健康福祉部 協力:「森の学校」キョロロ
松之山探鳥会・野鳥集会ともに参加予約は不要です。当日現地にお集まりください。
※1 野鳥は移動性の高い動物です。松之山で記録がある野鳥は、どのコースでも見られる可能性があります。そのため「あの鳥はどのコースで見られる?」という質問にはお答えできかねます。
※2 キョロロの森は開館時間の利用に限定されています。松之山野鳥愛護会またはキョロロが主催する探鳥会を除き、許可なく立ち入りはできません。ルール・マナーの順守徹底をお願いいたします。