Archive for 3月, 2019

珍鳥ミサゴ現れる 探鳥会の報告

日曜日, 3月 24th, 2019

 キョロロ付近の今朝7時ころの気象状況

天気雪 気温1℃ 降雪深3㎝ 積雪深120㎝ 風弱し

昨日から引き続き寒い朝を迎えました。今日も一日寒くなりそうです。

今日はキョロロでは地炉が開設され、地元に伝わる大根煮、あんぼ、くし餅、甘酒などを味わうことができます。

どうぞお出かけください。

 

昨日行われた定例探鳥会の様子をお伝えします。

探鳥会の始まりには、一時雪が激しく降りました。その後、雪は止み曇り空に青空が時々顔を覗かせました。

山間ではめずらしいミサゴが現れるなど、楽しい探鳥会となりました。

また、アトリとマヒワとカワラヒワが混じる様子が観察されました。

時間5時30分から8時30分 参加者7人 気温2℃ 風弱し

確認種 26種
オシドリ、カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ミサゴ、トビ、ノスリ、オオアカゲラ、アカゲラ、アオゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、ウソ、ホオジロ、カシラダカ

ミサゴ 緑川撮影
 
ノスリも現れました。緑川撮影
 
 
アオゲラが ピョー ピョーと盛んに鳴き交わしていました。春の番を作る季節となっています。

アオゲラのメス 緑川撮影

 
オオアカゲラもせっせと採餌していました。緑川撮影
 
カワラヒワ、アトリ、マヒワの群れ 緑川撮影
 
カワラヒワが足で尾羽の手入れをしているところが写真に収まりました。
 
探鳥会開始直後の雪降り
 
雪が小止みになり明るさが増した北原のブナ林
 
探鳥会の様子
 
 
探鳥会終了後の雪が止んだキョロロ
 
春の彼岸が過ぎ、ツバメ、サシバなどの夏鳥の飛来が待たれるこの頃です。
 
 

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2019年3月23日

定例探鳥会のご案内

金曜日, 3月 22nd, 2019

 明日23日土曜日に、3月の定例探鳥会を行います。

集合時刻 5時30分

集合場所 「森の学校」キョロロ駐車場

終了時刻 8時30分

明日はとても寒い日となるようです。防寒対策をしっかりしてきてください。

探鳥コースは、スノーシューを履いてキョロロの森コースを取りたいと思います。

最近の鳥画像を再掲で紹介します。

キンクロハジロ 2月22日撮影

オオダイサギ 3月5日撮影

カワアイサ 3月5日撮影

ムクドリ 3月9日撮影

アトリ 3月16日撮影

オシドリ 3月18日撮影

シジュウカラ 3月18日撮影

ヤマガラ 3月18日撮影

アオゲラ 3月19日撮影

ハクセキレイ 3月19日撮影

セグロセキレイ 3月19日撮影

カシラダカ 3月20日撮影

コガモ 3月20日撮影

マガモ 3月20日撮影

カルガモ 3月22日撮影

さて、明日はどんな鳥に会えるでしょうか。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2019年3月22日

寒の戻りに春の草花が震えていました。

金曜日, 3月 22nd, 2019

 キョロロ付近の今朝7時ころの気象状況

天気雨 気温6℃ 降雪深0 積雪深118㎝ 風弱し

今日は寒の戻りとなり、昨日までの暖かさはうそのような寒い一日となりました。朝6℃あった気温も日中には3℃まで下がりました。

冬に逆戻りしたお天気でした。

春を待ちわびで咲いた草花は、冷たい雨に打たれ体を震わせているようでした。

路肩の草花

フキノトウ

ツクシ

カンゾウの仲間

ヨモギの仲間

タネツケバナの仲間

タネツケバナの花も雨に震えていました。

それでも春は一歩ずつ進んでいます。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2019年3月22日