6月の花ごよみ調査の報告

昨日、6月の花ごよみ調査を開催しました。
一時雨が強くなりましたが、その後は雨があたることもなく、湿度の高い里山の散策となりました。
昨日は、18名の参加者で計57種の開花した植物を観察することができました。

ヨシにモリアオガエルの卵塊がありました。
産卵して間もないようで柔らかく、カプチーノのような泡が印象的でした。

今の時期たくさん見られるミズタビラコです。
湿った道沿いに、小さな可憐な花を咲かせています。

こちらはウワバミソウの花。葉の基部に花が咲きます。
松之山では「ミズ」と呼び山菜として食べられています。

ヤマボウシです。
雨に濡れた深緑の景色の中に、ひときわ白い花が目立ちます。

こちらはサルナシの花。実が楽しみです!

ササユリが見ごろでした。
ほのかなうすピンクの花弁が美しいです。日当たりのよいところでは4輪も花をつけた個体もありました。

ツルアリドウシの花です。
森の中でひっそりと可憐な白い花をつけています。見ごろです。

白い花が特徴的な6月の花ごよみ調査でした。
次回は7月19日です。皆様のご参加をお待ちしております。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2014年6月21日

Comments are closed.