小学校卒業式が行われる
金曜日, 3月 24th, 2017キョロロ付近の今朝7時ころの気象状況
地図へのリンクはこちら
撮影日:2017年3月24日
キョロロ付近の今朝7時ころの気象状況
地図へのリンクはこちら
撮影日:2017年3月24日
今朝7時ころのキョロロ付近の気象状況
地図へのリンクはこちら
撮影日:2017年3月18日
キョロロ周辺の森で、春を告げる花「マルバマンサク」の開花が始まりました。「まず咲く」がなまって「マンサク」と呼ばれるようになったとも言われており、雪里の春を告げる代表的な樹木です。十日町では「シシワライ」とも呼ばれています。開花状況から1週間ほど前には開花が始まっていたような雰囲気でした。
オオカメノキの花芽(中央)と葉芽(両端)です。バンザイをしているようなかわいらしい姿をしています。今年は花芽がたくさんついているものが多いようです。
まだ地面が見えるには早いですが、ブナの幹の周りの雪は徐々に解けてきています。森は着々と春を迎える準備が進んでいるようです。
地図へのリンクはこちら
撮影日:2017年3月19日