美人林の間伐材がアカショウビンのおもちゃに変身
金曜日, 12月 1st, 2017
十日町市松之山で、森林の保全活動と子育て支援をつなげる素敵な取り組みがスタートしました。「松之山自治振興会」が中心となり、美人林の保全活動で発生したブナの間伐材を、旧松之山町の鳥「アカショウビン」のおもちゃに加工し、地域内に生まれてくる子どもたちに贈呈する取り組みです。地域の木材を使った誕生祝い品贈呈事業としては、新潟県で初になります。
アカショウビンは子育てのために松之山に渡ってくる(帰ってくる)夏鳥。アカショウビンのように「里山で健やかに育ち、大人になっても松之山を応援して欲しい」という地域の願いが込められた素敵なプルトーイです。
本事業は、「森の学校」キョロロ、松之山ブナの里創り実行委員会が企画提案し、新潟大学や県内の木製品関連団体などからなるブナ材の活用を目的とした産学官のネットワーク「スノービーチ(雪国のブナ)」と連携して行いました。おもちゃの制作は、新潟市にあるナカムラ工房の中村隆志さんが一つ一つ手づくりしたプルトーイです。無塗装なので舐めてもOK。お腹に抱えた卵はラトルでやさしい音が鳴ります。引っ張ると羽をパタパタと動かせる、やさしい表情をした素敵なプルトーイが完成しました。
キョロロでは、同品を数量限定でミュージアムショップで取扱いはじめました。販売価格は6,200円(税込)で、売り上げは松之山のブナ林の保全活動に還元されます。初回用意分は先週の販売日当日で即日完売いたしましたが、追加で現在予約受付中です。20個の限定販売となりますが、ブナの森からのプレゼントをお子さんお孫さん、ご友人へプレゼントとしてぜひご活用ください。