Archive for 9月, 2022

9月の夜の昆虫探検のご報告

月曜日, 9月 26th, 2022

9月24日(土)、大厳寺高原で夜行性の昆虫をライトトラップで集めて観察する、「夜の昆虫探検」を開催しました。当日は直前まで雨が降り続けていたため一時開催が危ぶまれましたが、イベントが始まると雨は弱まり、無事開催することができました。
大厳寺高原キャンプ場の駐車場に集合した後、トラップの設置場所へ向けて移動開始。道中では巨大なカタツムリを見つけることもできました。
20220924_夜の昆虫探検5
トラップにはおびただしい数の蛾が乱舞していました。そのほとんどは「マメノメイガ」というガの一種。茶色い前翅と半透明の後翅が特徴の中型のガで、翅を持ちあげた姿勢で枝や白布にとまることがある奇妙な習性があります。その名の通り、幼虫はマメ科の植物を食べて育ち、害虫とされることもあります。
20220924_夜の昆虫探検2
20220924_夜の昆虫探検1
20220924_夜の昆虫探検3
ライトトラップの白布一面に千匹以上のマメノメイガが集まっており、空中を舞っていた個体や周辺の草木にとまっていた個体も含めれば1万匹を超える数がいたのではないでしょうか。マメノメイガの交尾時期とイベント開催日が偶然にも重なったためにこのように大量に集まったのだと考えられますが、ここまで多いのは珍しいかもしれません。

白布の裏側もマメノメイガでいっぱいでした。
20220924_夜の昆虫探検4
マメノメイガ以外にも大型のガの代表格の一種であるクスサンやエビガラスズメ、アメバチの一種なども観察できました。
20220924_夜の昆虫探検7
7月、8月、9月と開催した今年の夜の昆虫探検は今回で最後となります。10月1日には昆虫以外の生き物も観察する、夜の里山探検がキョロロで開催されますので、是非ご参加ください。    

川虫しらべ 2022年9月活動報告

日曜日, 9月 25th, 2022

今回の川虫しらべは天候に恵まれ、気持ちの良い天気のなかで実施できました。
水温は16.4℃と少し冷たく感じましたが、皆さんのおかげで計14種の川虫が見つかりました。
下の写真では川の水が濁っていますが、これは私たちが川に入った影響で、実際には澄んだ水が流れていました。



川虫しらべの様子

途中、橋の下のトンネル(通称 キョロ津峡トンネル)を探検してみたり、楽しみながらの川虫しらべでした。
トンネルのなかにはコウモリが寝ていて、私たちがトンネルに入ると驚いて飛び回りました。



小坪野沢にかかる橋の下のトンネル(通称 キョロ津峡トンネル)

さて、今回見つかった川虫は次の通りです:モンカゲロウ、シロハラコカゲロウ、🈟ユミモンヒラタカゲロウ、ニホンカワトンボ、オニヤンマ、シマアメンボ、🈟マツモムシ、ヤマトクロスジヘビトンボ、ヘビトンボ、クロヒメガガンボ属の一種、ミズムシ、サワガニ、カワニナ、マルタニシ(計14種)。


今回の調査で確認された川虫(一部)

1. ニホンカワトンボ、2. オニヤンマ、3. シマアメンボ、4. マツモムシ、5. ヤマトクロスジヘビトンボ、6. サワガニ

今回はこれまでの川虫しらべで見つかっていなかったユミモンヒラタカゲロウとマツモムシが見つかりました。
ユミモンヒラタカゲロウは流水性の種で、河川によくあらわれるヒラタカゲロウの仲間です。
マツモムシは止水性の種で、池沼によく見かけます。近くの池から飛んできたものと思われます。ちなみに触ると刺すことがあるので、注意しましょう。
このほか、底生動物ではありませんが、アブラハヤも捕まりました。

小坪野沢は小さな川(沢)ですが、結構色々な生き物がとれて面白い川です。
次回(10月23日(日)10:00~12:00)はもう少し上流側で採集してみたいと思います。
皆さんのご参加をお待ちしております!

【映像作品】自然と里山の暮らし、地域の魅力を未来へ。「森の学校」キョロロの取り組み。

木曜日, 9月 22nd, 2022

里山の自然を活用した「森の学校」キョロロの博物館活動について、ドキュメンタリー映像作品を制作していただき、十日町市のYouTubeチャンネル、大地の芸術祭公式YouTubeにて公開されました。
十日町市の里山で暮らす人々や自然・文化の魅力を再認識し、地域の魅力へと迫る、地域の暮らしが主役のドキュメンタリーシリーズの一つです。
当館学芸員とキョロロがある下川手集落の保坂さんが出演しています。
キョロロは地域に根差したミュージアムとして、自然や文化の魅力を磨く活動を通して、地域の魅力を未来へとつなげることを目指しています。
ぜひご覧ください。

【「森の学校」キョロロ 自然と里山の暮らし、地域の魅力を未来へ】
十日町市youtubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=lpmk9F_6JJk
大地の芸術祭公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/watch?v=z9QUAPSuSI8

・十日町市YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb3cBzNtXaueC4YtcNMxK0Q
・【公式】大地の芸術祭 Echigo-Tsumari Art Field
https://www.youtube.com/channel/UCRrGFlAh_4aQiw3_R081kFQ

監督:分部康仁
クリエーティブディレクター:引地央行
企画・プロデュース:酒井隆光