オニヤンマ現れる
水曜日, 6月 30th, 2010今年のトンボの出現は大変遅いです。また、種類によって出現時期が大きく違っています。キョロロの森では、ようやくオニヤンマが出現しました。写真のオニヤンマは今日羽化したと思われます。
今日初確認したトンボは、クロイトトンボ、モノサシトンボでした。いずれも例年より相当遅いです。
今朝羽化したオニヤンマ(2010/06/30)
地図へのリンクはこちら
撮影日:2010年6月30日
今年のトンボの出現は大変遅いです。また、種類によって出現時期が大きく違っています。キョロロの森では、ようやくオニヤンマが出現しました。写真のオニヤンマは今日羽化したと思われます。
今日初確認したトンボは、クロイトトンボ、モノサシトンボでした。いずれも例年より相当遅いです。
今朝羽化したオニヤンマ(2010/06/30)
地図へのリンクはこちら
撮影日:2010年6月30日
Posted in ①生き物だより | No Comments »
キョロロHP 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロは、雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館です。雪降る里山「雪里」の生物多様性に関連した展示や豊富な体験プログラムで里山を楽しく体験し学ぶことができます。
このブログページは、
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロの
公式ブログページです。
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロ
〒942-1411 新潟県十日町市
松之山松口1712-2
TEL:025-595-8311