ブナのまたたき
木曜日, 3月 17th, 2011館内は地震後の復旧もほとんど終わり、後は断水が解除されるのを待つのみです。
そんなキョロロでは「雪里のブナ展」を好評開催中です!
館内にはブナに関連した新しいアートが登場しました。
それが「ブナのまたたき」です。
白い肌のブナの木のジオラマが4本。
幹には洞があって、そこに葉っぱを入れると・・・
ブナの木のてっぺんから、一気に葉っぱが吹き出します!
アーティスト鈴木康広さんの作品で、春ブナが芽吹き、夏に葉を茂らせ、秋に落葉するというブナ林の四季が一瞬で表現されています。
葉っぱをよく見ると裏表の絵が違い、人間の目がまたたきしているようにみえたり、動植物の営みを感じることができます。
サイエンスとアートが融合した、日本でここだけにしかないブナの展示物です!
小さなお子さんにも
高校生にも
地域のお母さんたちにも大人気!
みなさんブナの木から離れずに、ずーっと遊んでいます。
しかも、ブナの幹にブラックライトを当ててみると・・・
ブナの幹の模様(地衣類)が浮き出たり、
ブナ林の生き物たちも浮き上がります!
4本の木にそれぞれ生き物が隠れていて、全部発見できた方には素敵なプレゼントもあります。
Youtubeでも紹介されていますので、ご覧になってみてください。
↓↓↓
http://www.youtube.com/user/TokamachiCity#p/u/0/VyAws9xzpOk
是非、ご家族で遊びに来てください!