Archive for 6月 15th, 2019

初夏の花々を満喫。6月の花ごよみ調査

土曜日, 6月 15th, 2019

大厳寺高原キャンプ場周辺を会場に6月の花ごよみ調査を開催しました。
前回1ヶ月前の花ごよみ調査では残雪が林内にありましたが、今月は清々しい高原の草地や森を歩きながら初夏の花々を観察することができました。今回は51種類の植物の開花を確認しました。

ちょうど花盛りだったミズキです。
20190615_1

湿地状の場所にはサワオグルマの黄色い花が目立ちます。
20190615_2

ちょうど花盛りのサワフタギには、鮮やかなホタルガの幼虫が食事中でした。
20190615_3

ちょうど花盛りのタニウツギです。
松之山ではダンジロウバナ、カジバナとも呼ばれ、綺麗な花ですが家が火事になる、ツツガムシを媒介するなど俗説がある植物です。

20190615_5
20190615_4

ミヤマガマズミの可憐な花が深まりつつある緑に映えます。
20190615_6

エゾアジサイの葉にアカスジキンカメムシが休憩をしていました。
メタリックなカメムシです!
20190615_7

ブナ林内ではツクバネソウが咲き始めていました。
20190615_8

ブナ林を代表する初夏の花、ギンリョウソウです。
菌従属栄養植物と呼ばれ、光合成をせず菌類から一方的に栄養を奪って生きる植物です。
20190615_9

イワナシの実が大きくなってきました。
もうそろそろで食べごろでしょうか?
20190615_10

日当たりのよい斜面ではアカモノの小さく可憐な花が咲いていました。
20190615_13

ナナカマドの花も花盛りです。
20190615_14

日本海側に特有のガクウラジロヨウラクです。
太平洋側のウラジロヨウラクに比べ、がく片が長いのが特徴です。20190615_15

今年度の花ごよみ調査は、大厳寺高原キャンプ場周辺を会場に10月までの第3土曜日13:30~16:00に開催しています。みなさんのご参加お待ちしております!