須山でチョウの調査をしていたら、草むらからピョコッとなにかが(◎_◎’) 。こっちに向かってきます。そして、20mくらい先で止まって、横を向いてじっとしていました。私には全く気付いていないようで・・・。途中で気付いて、来た道をヨタヨタと戻っていきました。しばらくしたらまた止まったので、写真を撮ろうと追いかけたら、今度は絶対追いつかないスピードで藪に逃げていってしまいました。気付いてないんじゃなく、なめられてたかな・・・
地図へのリンクはこちら
撮影日:2008年6月27日
須山でチョウの調査をしていたら、草むらからピョコッとなにかが(◎_◎’) 。こっちに向かってきます。そして、20mくらい先で止まって、横を向いてじっとしていました。私には全く気付いていないようで・・・。途中で気付いて、来た道をヨタヨタと戻っていきました。しばらくしたらまた止まったので、写真を撮ろうと追いかけたら、今度は絶対追いつかないスピードで藪に逃げていってしまいました。気付いてないんじゃなく、なめられてたかな・・・
地図へのリンクはこちら
撮影日:2008年6月27日
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.
Comments are closed.
キョロロHP 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロは、雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館です。雪降る里山「雪里」の生物多様性に関連した展示や豊富な体験プログラムで里山を楽しく体験し学ぶことができます。
このブログページは、
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロの
公式ブログページです。
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロ
〒942-1411 新潟県十日町市
松之山松口1712-2
TEL:025-595-8311