新潟大学農学部の生産環境科学科3年の丸山春香です。9日より17日までインターンシップの実習生としてやってきました。
環境の変化や動植物の生態に興味があり、キョロロに来ることを希望しました。来てからというもの、魚や昆虫の世話をしたり、ハクビシンに会えたりコウモリのトラップを仕掛けたりでテンションが上がっちゃいました。
この豊かな自然に触れていろんなことを勉強していきたいと思っています。のんびり屋の私ですが、短い間どうぞよろしくお願いします。
新潟大学農学部の生産環境科学科3年の丸山春香です。9日より17日までインターンシップの実習生としてやってきました。
環境の変化や動植物の生態に興味があり、キョロロに来ることを希望しました。来てからというもの、魚や昆虫の世話をしたり、ハクビシンに会えたりコウモリのトラップを仕掛けたりでテンションが上がっちゃいました。
この豊かな自然に触れていろんなことを勉強していきたいと思っています。のんびり屋の私ですが、短い間どうぞよろしくお願いします。
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.
Comments are closed.
キョロロHP 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロは、雪国の里山のど真ん中に位置する小さな科学館です。雪降る里山「雪里」の生物多様性に関連した展示や豊富な体験プログラムで里山を楽しく体験し学ぶことができます。
このブログページは、
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロの
公式ブログページです。
十日町市立里山科学館
越後松之山「森の学校」キョロロ
〒942-1411 新潟県十日町市
松之山松口1712-2
TEL:025-595-8311