Archive for 8月, 2014

インターンシップ生の笈木あすかです!

金曜日, 8月 22nd, 2014

はじめまして!
8月19日~森の学校キョロロにインターンシップでお世話になっている、大分大学教育福祉科学部人間福祉科学課程生活環境福祉コース環境分野2年笈木あすかです。
私が大分から遠く離れた新潟にあるキョロロにインターンシップに行きたいと思ったきっかけは、夏の企画でアリについての展示があると聞いたからです。

このインターンシップのお話を先生からもらった時は本当にうれしくて、「是非行かせて下さい」と即答しました。
私はずっと前からアリの行動などに興味を持っていました。実際キョロロに来てアリのお世話をさせてもらったり、学んだりすることによって身近なアリだけど知らないこともたくさんあって、残り少ない時間ですがいろいろ吸収して帰りたいと思います。

そんな私がおすすめとして紹介するのは・・・
もちろん夏の企画「アリs In Wonderland!! 十日町市ありんこ大図鑑」です!

アリがどんな行動をしているか、特徴があるかなどなど、いつもは土の下で見えなかった世界が見られます。みなさんの身近に住んでいるアリの世界をのぞいてみませんか?
新しい発見があるはずです!!!!

他にもワクワク・ドキドキの企画、展示盛りだくさんのキョロロにぜひお越しください♪

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2014年8月22日

こども一日館長に挑戦!

木曜日, 8月 21st, 2014

本日、「こども一日館長」を実施しました。
市内外から5人の子どもたちが、キョロロで博物館の仕事に挑戦してくれました。

まずは、一日館長の任命式です。本日1日よろしくお願いいたします!

さっそく最初の仕事です。
クワカブルームのエサの交換を行います。約100個のゼリーを用意し、空っぽになったエサと交換していきます。開館後の大切な仕事の一つです。

続いては、生体展示している魚のエサやりです。
魚によって、どんなエサが良いのか?どのくらいあげれば良いのか?スタッフの指導の下、集中して仕事を行ってくれました。


エサやりの後は水槽に残ったエサやフンなどもきれいに掃除します。普段見ている魚たちが元気に生きるためには、その裏側に大切な仕事があることを学んでくれました。


その後は、草地でバッタを採集し展示しているカエルたちにエサとして与えました。


昼食の後は受付での接客体験。
入館料の計算やお客様への声掛けなど、いつもとは逆の立場での仕事をみんなドキドキしながら体験してくれました。


最後は、普段見ることができないバックヤード見学です。
キョロロの志賀夘助チョウコレクションの中で、現在展示していない貴重な標本などを見てもらいました。

みんなすぐに仲良しになり、連係プレーで一日館長の仕事をこなしてくれました。そして、一日館長特典として、今回体験してれた一日館長のみんなそれぞれのおススメ展示物を、館内にて掲示しています。
加えて、一日館長オリジナル名刺をプレゼントしました。早速館長らしく、みんなで名刺交換をしていました!

今回こども一日館長を体験してくれたみんなからは、楽しむ立場で見る博物館と、楽しませる立場で見る博物館の違いを、それぞれの感じ方で感想を述べてくれました。
博物館のことが、もっともっと好きになったらうれしいです。

map_link_img地図へのリンクはこちら
撮影日:2014年8月21日

夏の里山の生き物探検

水曜日, 8月 20th, 2014


夏の里山には生き物がいっぱい。草地でバッタやコオロギ、カマキリ、ため池ではトノサマガエル、ツチガエル、クロゲンゴロウ、ミズカマキリ、ヤゴ、タニシ、オタマジャクシなどなど、夏の里山探検ではいろんな生き物に出会えます。

夏休みも後半戦、里山の生き物を目の前で観察&体験し、自由研究にも活用してみてはいかがでしょうか?。。。というような内容が、8月21日(金)テレビ新潟の夕方ワイド新潟一番!18時台のニュースの特集の中で紹介されます。「まだ間に合う・・・夏休みの‘自由研究’にこんなテーマはいかが?」というテーマで、「森の学校」キョロロの企画展、常設展、イベントに密着した様子の紹介です。

新潟県のみなさま、是非ご覧ください!