Archive for 2月 28th, 2022

2月の定例探鳥会の報告

月曜日, 2月 28th, 2022

2月の定例探鳥会の報告

実施日 令和4年2月26日(土)午前8時30分から11時30分まで

参加者 大人9人、プロモーションビデオ作製クルー4名同行

快晴の朝、4mを超える大雪が開けた二日後の積雪3.5mの雪壁に遮られながらの探鳥会でした。

越道川では、カルガモとマガモに混じった1羽のカワアイサの雌を確認できました。久しぶりのカワアイサの姿に安心しました。川面ではカワガラスがしきりに潜水し採餌していたので、鳥の中でも早い繁殖活動に入っているものと思われました。

新しい発見としては、キバシリが複数で飛び交い、終始美しい囀りをしていました。ペアを作り始めたのか、追いかけっこもしていました。

その他に動物では、前回と同じ松口橋の下でイタチを確認したり、川向こうの三桶の急斜面にニホンカモシカ2頭を確認したりすることができました。

青空の元、春の訪れを感じさせる暖かい陽気の中の気持ちの良い探鳥会でした。

出現種 18種

アオサギ、マガモ、カルガモ、カワアイサ、ノスリ、アオゲラ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キバシリ、カワガラス、ジョウビタキ、セグロセキレイ、マヒワ、カシラダカ

当日観察された鳥や探鳥会の様子をご紹介します。

アオサギ 樋口撮影

川面の雪の上で鳴くマガモ 樋口撮影

水面を泳ぐマガモ 加藤撮影

群れて泳ぐカルガモ 加藤撮影

カワアイサとカルガモが川面に積もった雪の上で休む 村山撮影

川面を泳ぐカワアイサの雌 樋口撮影

川面を泳ぐカワアイサの雌 加藤撮影

カケス 樋口撮影

食べ物を咥えたヤマガラ 樋口撮影

盛んに囀るヤマガラ 村山撮影

探鳥会中囀っていたキバシリ 加藤撮影

川面の雪上で休むカワガラス 樋口撮影

マヒワの群れ 樋口撮影

枝上で休むカシラダカ 村山撮影

急斜面で採餌する2頭のニホンカモシカ 村山撮影

移動し始めたニホンカモシカ 村山撮影

キョロロ駐車場に集まった参加者 樋口撮影

3.5mの雪壁に遮られながらの探鳥会 樋口撮影

排雪場は周りより高くなっているので観察しやすい。樋口撮影